ブラックティーベース
今日の一杯、ホリデーインニューヨークティー。 久しぶりに新しい種類を開封しました。 こちらもずっと飲んでみたかった一杯。 コロナ禍で海外への渡航ができない中、気持ちだけでもニューヨークでホリデーをTWGの購入は TWGティーはアマゾン内TWG公式ストア…
今日の一杯、パープルバッズティー。 久しぶりに新しい種類を飲みたいなぁとTWGのサイトを覗いていて見つけました。 ウーロン茶とブラックティー、一体どんな味が。。。??? 興味津々。というわけで取り寄せてみました。TWGの購入は TWGティーはアマゾン内…
今日の一杯、マカロンノワールティー。 マカロンのような甘い紅茶なのかなぁ。。。と想像力を掻き立てるネーミングです。 ずっと飲んでみたいと思っていた一杯ですが、なかなか飲めずにいました。。。 というのも我が家では常時5種類ほどの茶葉を同時進行で…
TWG、色々な茶葉でミルクティーを作ってみよう第9弾です! 朝晩冷えるようになってきましたね。 寒くなってくるとミルクティーが飲みたくなります。 ということで今回は久々にミルクティーを作りました。使用した茶葉はブラックチャイ。 ミルクに合わないわ…
今日の一杯は、ハルムッティSFTGFOP1 アッサムティーと言えばインド有数の紅茶の生産地。 濃厚で甘い香りが特徴で、ミルクティーにも合う茶葉として知られています。 現在TWGで楽しめるアッサムティーはこちらのハルムッティのみですが、ブレンドティーとし…
ハッピーバースデーティー 誕生日のプレゼントにぴったりの紅茶。 こんなに可愛いバースデープレゼント、紅茶好きでなくとも気分が上がりそうです⤴TWGの購入は TWGティーはアマゾン内TWG公式ストアでも購入できます。 定価に少し送料が乗った程度の価格で、…
今日の一杯は、ブレックファーストアールグレイティー 茶葉の力強さとベルガモットの香り高さを味わえる一杯。TWGの購入は TWGティーはアマゾン内TWG公式ストアでも購入できます。 定価に少し送料が乗った程度の価格で、国内オンライン系ではいちばんお得な…
今日の一杯は、ニューヨークブレックファーストティー チョコレートの香りと味わいが美味しい一杯。 TWGではアッサム系のお茶の種類が少なく、現在のところこちらのニューヨークブレックファーストとハルムッティの2種類のみ。 今回は正統派ハルムッティでは…
今日の一杯、マジックフルートティー。 マジックフルート=「魔笛」 ネーミングだけにひかれて購入した一品。元々紅茶はその苦みと渋みが苦手で、長年避けてきた飲み物でしたが、10年以上前に頂いたTWGのブラックティーを飲んで以来TWGの紅茶にハマってしま…
今日の一杯、キャラメルティー。 5000番台ソロティーブレンドでは2種類目の一杯です。 ちなみにこちらは自宅ではなくTWGのティーサロンで頂いたものです。 アフタヌーンティーと一緒に頂いたので、ブレンドティーでありながらシンプルなものをと思いソロティ…
今日の一杯、バインデローズティー。 しばらく前、初めてのフローラル系で試した一杯です。 その時は茶葉の写真等撮れなかったので今回改めてアップします。バインデローズ、TWG創設者タハ氏が長く住んだフランスの言葉で、調べてみるとバラ風呂という意味の…
今日の一杯は、ムーンフルーツブラックティー。 皆さんはこのお茶、飲んだことありますか? 私は通常TWGの公式サイトで茶葉を購入していますが、一定額購入するとおまけを同封してくれるんですよね。 こちらはそのおまけでもらったものです。 おまけだけどこ…
TWG、色々な茶葉でミルクティーを作ってみよう第8弾です!スモーキーアールグレイ。 スモークした香りが素晴らしいアールグレイ。 私は結構好きなのですが家族があまり好きではないらしく。。。 ミルクティーにしてみました。teastar.hatenablog.com茶葉が少…
今日の一杯は、インペリアルラプサンスーチョン 名前からして中国茶ですが、その通り600番台の中国産茶葉です。 こちらは何かに惹かれてというよりは、飲んだことのないお茶をということで選んだ物。 商品説明を見ると「smoky」の文字。 スモーキーアールグ…
今日の一杯は、グランドウェディングティー 名前からして華やかなお茶ですね。 日本でも人気の一杯のようです。TWGの購入は TWGティーはアマゾン内TWG公式ストアでも購入できます。 定価に少し送料が乗った程度の価格で、国内オンライン系ではいちばんお得な…
今日の一杯は、ロンドンブレックファーストティー 久しぶりに新しいお茶に挑戦。 少し強めのお茶を飲みたくてこちらを選びました。TWGの購入は TWGティーはアマゾン内TWG公式ストアでも購入できます。 定価に少し送料が乗った程度の価格で、国内オンライン系…
2021年4月の限定茶葉は2021ダージリンヌーボー。TWGの購入は TWGティーはアマゾン内TWG公式ストアでも購入できます。 定価に少し送料が乗った程度の価格で、国内オンライン系ではいちばんお得なお値段です。紅茶情報 ティーコード 9127 ベース ブラック 茶葉…
TWG、色々な茶葉でミルクティーを作ってみよう第7弾です! この週末からプチ断食を始めた関係で、固形物ではないもの、でも美味しいもの、ということでミルクティー2日連続です。しかも今回はTWG茶葉でミルクティーの王道の一つ、ナポレンティー。 ナポレオ…
今日の一杯は、Comptoir des Indes Tea、マサラチャイです。 以前ブラックチャイは飲みましたが、こちらは初めてです。 teastar.hatenablog.comTWGの購入は TWGティーはアマゾン内TWG公式ストアでも購入できます。 定価に少し送料が乗った程度の価格で、国内…
今日の一杯、ブラックネクター。 ネクターというと桃のジュースを思い浮かべるわけですが、ネクターとは濃い果汁といった意味があるようです。 この名前にも惹かれたのですが、なんと言ってもブレンドされているものが興味深く、飲んでみたい!と思ったので…
TWG、色々な茶葉でミルクティーを作ってみよう第5弾です! 最近は暖かい日が多かったのであまり作れていなかったのですが、今日は少し肌寒いので久しぶりにミルクティーです。そして今回は初のフルーツティーに挑戦します。 アルフォンソティーはブラックテ…
TWG、色々な茶葉でミルクティーを作ってみよう第四弾です! 最近面倒くさくてミルクティーを作っていなかったので久しぶりです。 第二弾、第三弾はミルクティーにはいまいちな感じが続いたので、 今回はエースオブハーツ、ブラックティーとルイボスティーが…
今日の一杯は、エースオブハーツティー 単純にその名前に惹かれて選んだ茶葉です。 ハートのエース、どんなお味でしょう?TWGの購入は TWGティーはアマゾン内TWG公式ストアでも購入できます。 定価に少し送料が乗った程度の価格で、国内オンライン系ではいち…
今日の一杯、オレンジティー。 久しぶりに飲んだことのない種類! ずっと飲みたかったオレンジティーです。 オレンジティーが属する5000番台はソロブレンドティーと呼ばれていて、ブラックティーに茶葉以外のもの一つだけを混ぜた紅茶。 オレンジティーは名…
飲んでみたいお茶、ポムプレステージティー。 pomme(ポム)というのはフランス語でりんごだそうですが、 こちらはブラックティーにりんごがブレンドされたお茶です。紅茶情報 ティーコード 6040 ベース ブラック 茶葉原産国 NA ブレンド エクスクルーシブ …
今日の一杯、アルフォンソティー。 日本人にも人気のTWGお茶の一つだそうです。 マンゴーが入っているということもあり(マンゴー大好き)、以前から飲んでみたかったお茶 念願かなって今朝の一杯に頂きました。TWGの購入は TWGティーは アマゾン内TWG Tea公…
飲んでみたいお茶、ホリデイインニューヨークティー。 ホリデイシリーズはパリとこのニューヨークの二種。 ネーミングにひかれて飲んでみたいお茶です。紅茶情報 ティーコード 6169 ベース ブラック 茶葉原産国 NA ブレンド エクスクルーシブ 美味しい煎れ方…
今日の一杯は、グナワティー。 ミントティーなのですが、ベースがブラックティーとグリーンティーのミックスです。 昨年夏はアイスティーで何度もいただきましたが、ホットで頂いた時にはその美味しさが感じられず。。。寒くなってからは茶葉缶に触れること…
今日の一杯は、スモーキーアールグレイ。 TWGにはアールグレイだけでも10種類以上ありますが、アールグレーはフレンチアールグレーしか飲んだことがありません。 ずっと気になっていたスモーキーアールグレイをついにいただきました。紅茶情報 ティーコード …
今日の一杯は、チョコレートティー。 食後のデザートにチョコレートケーキを食べるのに合わせて選びました。 ブラックティーベースで甘く無いんだけどフレーバーティー。 そしてあまり多くのものがブレンドされていないもの。 で、手持ちのお茶から選んだも…