飲んでみたいお茶
今日の一杯は、タルボFTGFOP1。 TWG T16番の茶葉はタルボFTGFOP1。 まだ頂いたことはないのですが、タルボはダージリン地方にあるタルボ茶園の茶葉で、ダージリン西部、ネパールとの国境付近にあります。フローラルの香りと優しい甘みを持つ個性的な味わいが…
今日の一杯は、ジュンパナFTGFOP1。 TWG T15番の茶葉はジュンパナFTGFOP1。 まだ頂いたことはないのですが、ジュンパナはダージリン地方にあるジュンパナ茶園の茶葉で、ダージリンの特徴でもあるマスカテルフレーバー(マスカットが熟したような甘く上品な香…
今日の一杯は、オカイティFTGFOP1。 TWG T14番の茶葉はオカイティFTGFOP1。 まだ頂いたことはないのですが、オカイティはダージリン地方にあるオカイティ茶園の茶葉です。 高度1200Mから1900Mに広がる茶園で取れるもので、こちらのT14番はファーストフラッシ…
今日の一杯は、マンジーバレーSFTGFOP1。 TWG T11番の茶葉はマンジーバレーSFTGFOP1。 TWG公式ウェブサイトよりTWGの購入は TWGティーはアマゾン内TWG公式ストアでも購入できます。 定価に少し送料が乗った程度の価格で、国内オンライン系ではいちばんお得な…
今日の一杯は、シャモンFTGFOP1。 TWG T10番の茶葉はシャモンFTGFOP1。 TWG公式ウェブサイトよりTWGの購入は TWGティーはアマゾン内TWG公式ストアでも購入できます。 定価に少し送料が乗った程度の価格で、国内オンライン系ではいちばんお得なお値段です。紅…
今日の一杯は、トゥクダー FTGFOP1。 TWG T9番の茶葉はトゥクダー FTGFOP1。 TWG公式ウェブサイトよりTWGの購入は TWGティーはアマゾン内TWG公式ストアでも購入できます。 定価に少し送料が乗った程度の価格で、国内オンライン系ではいちばんお得なお値段で…
今日の一杯は、マーガレッツホープ FTGFOP1。 TWG T8番の茶葉はマーガレッツホープ FTGFOP1。リストを見るとわかりますが、TWGにはT-2、 T-12、そしてこのT-8と同じマーガレッツホープ FTGFOP1が3種類あります。ダージリンには春、夏、秋と1年に3回旬があり…
今日の一杯は、サングマ FTGFOP1。 TWG T7番の茶葉はサングマ FTGFOP1。 サングマはダージリン地方にあるサングマ茶園の茶葉です。 サングマには元々2つの茶園があったが、1934年の地震の後1つに集約されたそうです。 オーナーも元々2つに分かれていて、その…
今日の一杯は、オカイティプレステージ。 TWG T5番の茶葉はオカイティプレステージ。 オカイティはダージリン地方にあるオカイティ茶園の茶葉です。 高度1200Mから1900Mに広がる茶園で取れるオータムフラッシュです。 T4のピュグリより高度が少し高いところ…
今日の一杯は、ピュグリFTGFOP1。 TWG T4番の茶葉はピュグリFTGFOP1。 ピュグリはやはりダージリン地方にあるピュグリ茶園の茶葉です。 高度1060Mから1800Mに広がる茶園で取れるファーストフラッシュはティッピーコローナルとしても知られ、非常に人気が高い…
今日の一杯は、マーガレットホープFTGFOP1。 今日この記事を書いていて気がついたのですが、TWG T-1 とこのT-2はガラス瓶に入った茶葉ですね。 そのための高め価格の設定のようです。 TWG公式サイトより TWGの購入は TWGティーはアマゾン内TWG公式ストアでも…
今日の一杯は、スームTGFOP1。 TWGの今年に入ってからの値上げや円安の影響もあり、最近はあまり茶葉を仕入れられていません。。。 というわけでこちらの茶葉は未体験なのですが、飲んだ気分だけでも味わえれば☕︎。 TWG公式サイトより TWGの購入は TWGティー…
飲んでみたいお茶、サクラ!サクラ!ティー。 名前を聞いただけで桜の香りがしてきそうなお茶ですね。 温かくなってきた今日この頃。 お花見をしながら頂きたいお茶です。TWGの購入は TWGティーはアマゾン内TWG公式ストアでも購入できます。 定価に少し送料…
飲んでみたいお茶、ジャスミンナイトティー。 ジャスミンティー、香りと味わいが好きで好んで飲むお茶の一つです。 こちらのジャスミンは夕暮れ時に咲くジャスミンをブレンド。 とても香りが良いらしく、いつか飲んでみたい一杯です。TWGの購入は TWGティー…
飲んでみたいお茶、ホリデイインニューヨークティー。 ホリデイシリーズはパリとこのニューヨークの二種。 ネーミングにひかれて飲んでみたいお茶です。紅茶情報 ティーコード 6169 ベース ブラック 茶葉原産国 NA ブレンド エクスクルーシブ 美味しい煎れ方…